カイロプラクティックTOP > カイロプラクティックの豆知識 > むくみの解消にもいいのか

むくみの解消にもいいのかについて

 
カイロプラクティックのむくみへの効果

カイロプラクティックとは、手技や器具を用いて不調の原因となる骨や筋肉を矯正していく整体法です。
人間が本来持つ自然治癒力を活発化することによって身体機能を回復させるという効果もあります。
筋肉や骨の機能障害、それらが原因となって起こる神経系の機能異常、ひいては健康全般への影響を考え、なるべく薬物や外科治療によらずに治療します。


カイロプラクティックでむくみを解消しようとする場合、まずは骨盤歪みを矯正することが必要となってきます。
骨盤は身体を支える土台であり、多くの筋肉がついています。


ここにズレや歪みがあると身体に負担がかかり、むくみのほかに痛みや違和感、しびれなどの症状を起こすことがあります。
身体の歪みや骨盤のズレを正常な状態に戻すことによって、むくみなども改善していきます。


また、骨盤の近くにはリンパ管が通っています。
リンパの働きが鈍ってくることは、むくみの大きな原因となります。
カイロプラクティックによる骨盤矯正によってリンパの滞留も解消され、むくみが解消されていきます。
リンパ管の流れが良くなると体内の水分が排出されやすくなり、新陳代謝が活発になるのです。

長時間の立ち仕事

むくみとは、体内に不必要である水分が正常に排出されず、体内に留まってしまうために起こるものです。
汗や尿の量が増えれば自然に解消されていくのですが、汗や尿が少ないこと、むくみの原因となっている体内の不必要な物質の存在が問題となります。


むくみは長時間の立ち仕事、同じ姿勢が続くデスクワーク、痩せ気味の人、低血圧の人にも多く見られます。
長時間の立ち仕事や同じ姿勢でのデスクワークを続けると、重力によって下の方、つまり足の部分に静脈血やリンパ液が溜まっていきます。

リンパマッサージを試してみる

横になって休む際には、クッションなどによって足を高くして寝るなどの工夫をすることも効果的です。
また、不規則な食生活、塩分の過剰摂取、寝不足なども、むくみの原因となります。
寝不足がむくみの原因となる理由としては、腎臓の機能が安静時に高まることが挙げられます。
睡眠時間が少ないと腎臓の調節が間に合わず、むくみが生じやすくなってしまうのです。


顔がむくんでいる場合も、リンパの流れの悪さが原因です。
カイロプラクティックなどで施術を受ける場合は首や肩、頭部の歪みやコリをほぐすことが効果的です。


耳の脇から首、肩に繋がるリンパ管の流れの良くないことが原因ですので、自分で行うことのできるリンパマッサージを試してみることも良いでしょう。


 

カイロプラクティックの豆知識記事一覧

カイロプラクティックによる頭痛対策

カイロプラクティックで頭痛を改善カイロプラクティックと頭痛との関係はイメージしにくいところではありますが、少し視点を変えると見えてきます。まずは頭痛の起こる原因について考え...

骨盤矯正によるダイエット効果

施術によって身体の歪みなどを解消カイロプラクティックは整体法のひとつとして挙げられるものです。施術によって身体の歪みなどを解消することで、体内の各機関の働きを正常なものに戻...

カイロプラクティックに資格はあるのか

カイロプラクティックの資格カイロプラクティックで「カイロプラクター」として働くには、資格が必要となります。最近では通信教育によっても資格を取得することができるようになりまし...

姿勢を良くして体質改善

姿勢が悪いと骨盤の位置が歪んでくる姿勢が悪いと骨盤の位置が歪んできたり、背骨が曲がってしまいます。デスクワークに従事するなどまる1日座っていると、初めは意識して背筋を伸ばし...

四十肩を予防

四十肩、五十肩と呼ばれる肩関節周囲炎四十肩は、一度患うと本当に辛いものです。兆候があるようなイメージもありますが、実はある日突然、朝起きたら肩が動かないということから症状と...

カイロプラクティックで腰痛対策

カイロプラクティックによる腰痛治療カイロプラクティックは整体とも思われがちですが、指圧による治療です。指圧マッサージとは異なり、手で衝撃を与えることで、脊椎の異常を整えるこ...

どうして肩こりになるのか

肩こりの原因カイロプラクティックの施術によって、肩こりの症状を改善することができます。まず、肩こりの原因について考えてみましょう。肩こりとは、肩の筋肉の血液循環が悪...

むくみの解消にもいいのか

カイロプラクティックのむくみへの効果カイロプラクティックとは、手技や器具を用いて不調の原因となる骨や筋肉を矯正していく整体法です。人間が本来持つ自然治癒力を活発化することに...

椎間板ヘルニア対策

椎間板ヘルニア腰痛を覚え、整形外科でレントゲンやCTスキャンによる検査を受けてみたところ、素人の目ではあまりよくわからないながら、腰椎と腰椎との間にクッションのように入って...